憧れのもののふ

こんばんわ、貴方のリョウセイです。


明治2年5月11日は余の戦の師匠である土方歳三様の戦死された日です。
なので143年後の命日を、余は師匠を偲んで一献傾けます。

京都の霊山博物館で購入した師匠のブロマイドも、かなりくたびれてきました。
今度京都に逝ったら新調しましょうかねぇ?
それと函館で買ったワイン。
最後の一本なので、勿体なくて開けられない。
もはや10年物のビンテージだっ!
そんな訳で師匠の命日を偲びつつ、ビールを呑む余であった。
「リョウセイさんの三百倍はイケメンです」
「悔しいが、その通りだ」

話しは替わるが昨日は潮来市喜多方ラーメンを食いに逝ってきたよ。
本店は喜多方にある坂内だ。
逝くのは久しぶりだよ。
余が喰ったのは焼豚ラーメンだ。
こいつはいつ喰っても旨いっ!

これでもかと焼豚が入っています。
これがまた柔らかくてじゅーしー(ゆかりんボイスで)
スープはあっさりした醤油味で、これまた旨い!

11時半頃に着いたのだが、平日でも結構席が埋まっていた。
昼頃には満席になっていたよ。
ここは去年から昼時は禁煙になったのですごく嬉しいです。
折角の旨いラーメンも、隣のオヤジが吐き出す汚い煙を浴びながら喰っても、美味しくない。
今時喫煙可なんてダサイぜ!これからはノースモーキングだよね。
前に働いていた会社のお姉さんも言っていたよ。
「キスする時、煙草臭いのはイヤよね」
この時、余は年上のお姉さんに萌えたよっ!!

潮来にある長勝寺です。文治元年に源頼朝が開基したお寺です。
この藁葺き屋根の本堂が、なかなか立派なのですよ。
ちょっと太宰府にある戒壇院に似ていると思うのは余だけかな?

帰りに寄った高速の佐原PA上りで見た躑躅がきれいでした。
赤いのや白いのなど、今が躑躅の見頃なのでしょうね。
折角だから、お人形も持ってくればよかったなぁと思いましたよ。

ここからは利根川がきれいです。
ちょっと雲が多いので筑波山は見えなかったですね。
こんな感じに平日休みをさっぱり過ごす余であった。

今日は仕事から帰ってきたら、オクでゲットしたドールサイズな携帯ミニチュアが届いていたよ。
この携帯ミニチュアは前から欲しかったんだけど、なかなか売っているのを見かけなかったんだよね。
なので今回オクで手頃な値段で落とす事が出来たんでよかったよ。
取り敢えず5個セットでした。
ドコモのモバイルFOMAらしい。
余はウィルコムなんでドコモはよく解らん!

「戸松にはピンクのかな?」
「わ〜い、戸松もこれで新しい出会いが出来そうです」
「そんな使い方をしてはイケマセン!没収です!!」
「え〜!リョウセイさんのけちんぼ!!」
「悪かったなっ!どうせ余はちんけな○んぽだよッ!!」
「そんな事言ってません・・・・」

「なにはともあれ戸松の携帯です。よろしくね」
「通話代は誰が払うと思っているんだ・・・」
「征西府さんです!」


そんな訳で今日は師匠の命日でした。
昨日は歴史ヒストリアでも土方さんネタでしたね。
やっぱり土方さんは新撰組時代もいいが、戊辰戦争時代の土方さんがカッコイイです!
ああ、また函館に逝きたくなっちゃったなぁ!!

では股ドール!!