厄払い 皮先くんへ!

こんばんわ、貴方のリョウセイです。

今日はなんとなく川崎大師に逝こうと思い立って、逝って参りました!
しかしまあ、風が強かったですねぇ。
それと晴れてはいたのですが、雲があって高速からは富士山は見えませんでしたね。


今回は少し手前にある自動車の祈祷所に本多はおにぎり号を停めました。
なんとここだと参拝者は無料なんですよ!
でもちょっと歩いたなぁ。
運動不足解消にはいいのだろうけどね。
しかし、派手な建物だよね。

歩く事、15分ぐらいで川崎大師に着いたよ。
平日でもだいぶ参拝者がいました。
仲見世の両側では、飴を切るトントンというサウンドが鳴り響いていましたが、
あれはまな板を包丁で叩いているだけのダミー音だった。

関係ないけど、まな板という言葉にすごく心が引かれるのはなぜでしょうか・・・?
茗子「・・・どうして私を見るのかしら?」

今日はねんどろいど「ほむ茗子さん」と一緒です。
でも人目が多かったので、ほむ茗子さんの出番はこれだけですよ。
「ちょっと残念だったわねぇ。私も厄払いしてもらいたかったわ」
「茗子さんの厄ってなんですか?」
「・・・・・じとー」
「何故そんなじと目で余を見るんですか?」
それは兎も角、川崎大師の大山門ですが、元日に逝った成田山の総門みたいですね。

本堂から見た境内の様子。
御覧の通り、人がいます。
この後、観光バスの団体さんが来ましたよ。

境内の池です。
ここには何故かベンチに座るひなたぼっこ老人が群れていた!
なのでここでも痛撮出来ず!!

鐘楼堂と不動門。
どちらもちょっと古めかしくていい感じのレトロ建築でした。
でも、ドコに逝っても人目がある。
ここは手強いぜ!

寒いんで仲見世で甘酒を買った。ちゃんと麹だったよ。
やっぱ甘酒は100円がイイ!
この値段なら躊躇せずに買えるよ。
神田明神では絶対に買えない。いくら上等品でも、甘酒に・・・・

昼飯は大山門前にあるお店でカツ丼だっ!
この前のアド街で紹介されていたと思う。
昼時で混んでいたけど、ちょっと待って座れた。
座った後はすぐにカツ丼が来たよ。
ちょっと小さいかと思ったけど、これで十分足りた。旨かったよ!
やっぱり寒い時はカツ丼でパワーアップだよね?

帰りはおみやげにくず餅とわらび餅を買った。
帰宅後にこのわらび餅でお茶にしたけど、甘すぎず旨かったよ。
きなこと抹茶と竹炭の詰め合わせだけど、余はやっぱり抹茶がうまいと思った。

唐突に、着物タマ姉です。
今回、川崎大師に連れて行ったのはタマ姉でしたが、結局出番はナッシング!
「ごめんねタマ姉。余が不甲斐ないばっかりに、痛撮出来なかったよ」
「タマにはこんな時もあるわよ・・・気にしないでいいのよ」

折角、大野屋さんの着物で極めてきたのに残念です。
なので帰宅後にちょっぴり撮影しました。

花とタマ姉
今日から如月ですね。
春はもうすぐです。
桜の季節が来たら、いろんな処に逝って痛撮したいですね。
出来れば桜の咲いた里とか。

それでは今回は川崎大師でした。
という事で股ドール!!