もののふの古都で花見酒!!

こんばんわ、貴方のリョウセイです。

前回の花見の続きです。
よろしければお進み下さい。


横須賀の帰りに鎌倉の寄るのは恒例行事と化していました。
二年前にひゅうがの時は桜は散っていましたが、今回はばっちり満開でしたよ。くぱぁ!
鎌倉で桜の名所である若宮大路の段葛。
流石は鎌倉です。平日だというのにこの人集り。
右側鶴岡八幡宮の標柱にだれる少年ナイス!かなり消耗している様ですね。

雪ノ下にある教会。
ここも来る度に写真撮っているなぁ。
教会の建物も結構好きなんですよねぇ。
ここは入った事はないんですけどね。

バス停近くの西側にある北条時房邸址。
時房は北条政子や義時さんの弟で初代連署だったかな。
この人の存在は湯口聖子さんの鎌倉まんがで知りましたよ。懐かしいです。
お店脇の引っ込んだ場所なので解りずらいかも。

来ました源氏の守り神、武士の故郷鎌倉の守護神鶴岡八幡宮
ほぼ一年ぶりの鎌倉ですね。
ですが今回は修学旅行のJKは居ませんでしたよ。
でも観光客はいっぱいでした。

なのでとてもじゃないが澪たんの出番はナッシング!
せめて戸松だけでもと人目を阻んで灯籠の影でこっそり撮影してきました。
ハッキリ言って人気のない場所をあっちこっち彷徨く余は、やっぱり不審者ですね。
これでJKにカメラ向けたら、即タイーホ!!

JKがいないので安心して石段の撮影も出来ます。でも嬉しくないっ!!
この日は東日本大震災から一ヶ月目だったので、この後ここで慰霊祭が行われた様です。

本宮の隅っこでもイケソウな場所を確保出来たので戸松を出すっ!
ああ、戸松可愛いよお!
後ろでは派手な衣装を着た赤ちゃんのお宮参りみたいです。
お礼参りではありませんよ。

八幡宮の境内にある白旗神社
源頼朝と実朝が祭られていますが、なぜ頼家は無視なのっ?!
郷ひろみは駄目なのかぁ?!

八幡宮から東に出ると畠山重忠邸址の石碑があった。
って事はここがウルトラセブンの館だった訳だな。ジュワッ!!(今だとエロい響きだ)

更に東に逝くと大蔵幕府址に来る。
今は小学校がででんと建っている。
ちなみに入学式があったらしく着飾った子供と更に着飾ったお母ちゃんが至る所にいたよ。
まあ、余には縁がない世界だなと思った。
なんせ余の娘達は永遠のJKだからね。
入学式も卒業式もないんだぜっ!!

大蔵幕府から北上すると法華堂跡に来る。
ここに頼朝が造った法華堂があった訳だ。
多分宝治合戦で焼けちゃったんだろうね。

その上に源頼朝のお墓がありんす。
なぜかお賽銭箱がおいてありますねぇ。
まばらに人が来ますので、ここでも闇に隠れて戸松撮影。
でも義経殺しちゃったんで頼朝さんはいまいち人気がないようです。

ですが余は頼朝さんはかなり好きですよ。武家ですが。
頼朝が居なかったら武士の世ってのはどうなっていたでしょうね?
鎌倉時代がなくていきなり室町時代が来ちゃったらどうしよう?

頼朝さんのお墓の東側に、側近だった大江広元さんのお墓もあります。
この石段の上らしいのですが、足が痛くなって来たので上がるのは断念したよ。
あと、この付近に北条義時さんのお墓ってか、やぐらもあったんだがドコだっけ?
前に同人で知り合った人が木の札を下げていた頃、来た事あったんだけどねぇ。
今回は解らなかったよ。

更に歩いていると東御門門があった。
石碑だけどね。
左はゴミ集積所だったよ。
鎌倉には至る所にこの様な石碑があるので、これを見るだけでも結構楽しいですよ。
いつかは全制覇するのも面白いかも。
定年後の楽しみか?あればね!

さて、去年は寄らなかった鎌倉宮に来たぜ!
ここは後醍醐天皇の皇子である護良親王を祭った神社である。
って事は本物の良成親王のオヤジである後村上天皇のお兄さんなので伯父さんであるよ。
かなり昔に来た時は骨董市をやっていたなぁ。
まだフィルムカメラだった頃だったよ。

なので今回は久しぶりに中に入ってきた。
これが護良親王が投獄された土牢だ。
真実かどうかは兎も角、それっぽい穴があるものだ。
流石にこれが不衛生だろうな。暑そうだし腰痛にも悪そうですね。

奥には首塚もあった。
と言っても首を埋めたのではなく首級を置いた場所らしい。
だって太平記だと首は淵辺義博に逃げる途中で捨てられちゃうんだもんね。

宝物殿もあった。
そしたら上の額だが山本五十六連合艦隊司令長官の書だった。
あと乃木さんとかトーゴーさんのとか。
なぜか軍人さんのサインが多かったよ。

近くにある永福寺址。
頼朝が平泉の無量光院を見て造った二階建てのお堂があった場所。
なので二階堂が地名として残る。
再建は無理としても、場所だけは平泉みたいに整備してくれないかなぁ。楽しみです。

近くに蕎麦屋があったので、ここで昼食。
ここでも平日昼間っからビールです。
でも生がない!生がいいのにぃ!!やっぱ生だよね?
って、話が脱線してきたなぁ。酔いが回った来たよ。
歩いていたらかなり暑くなってきたんでざる蕎麦を喰ったよ。
でもこれきれいに切れすぎ。手打ちじゃなかったのかな?
でも灰皿がなかったんで禁煙だったのだろう。なのでゆっくり喰えてよかったよ。
ざるそばはビールを飲みながら食うのがウマー!!
戸松撮影してたら、店のおばちゃんが来たのでびびった!
そば湯を持ってきたらしい。多分目撃されちゃったなぁ。あの店には二度と逝けない。

で、来たのは瑞泉寺
ここは鎌倉末期に仏教界のスーパースター夢窓国師が開山したお寺。
ここに足利尊氏の三男らしい基氏さんのお墓がある。
基氏さんは足利二代目将軍の義詮よりも人が出来ていたそうだ。
でも早くして亡くなっちゃうんだよ。28歳だったらしい。
で、基氏さんのお墓だが、一般開放はしていないんだよね。
だから行けないんです。
あと浄妙寺にも尊氏の弟の直義さんのお墓があるとかないとか。
あるなら一度はお参りしたいですねぇ。

境内はとってもひっそりとしていていい雰囲気です。桜はあんまりないですね。
ここは庭園がすばらしいので鎌倉でも好きなお寺です。

これがその庭園です。
これも夢窓国師が作庭したそうです。
彫った岩の庭園てのも珍しいですよね。なんか質実剛健って雰囲気ですよ。
なんでもこの穴の中で座禅をするらしい。

折角の鎌倉なんで、ここで人が居なくなるのを待って痛い撮影を実施したよ。
お寺の人、ごめんなさい。
でもでも鎌倉で澪たん撮影したかったんだよぉ!!許してぇ!!

お寺の下の花園でも痛い撮影!
こうお花に囲まれたお人形ってのも可愛いですねぇ。ハマりそうです。
結局、鎌倉での澪たんの出番はここだけでした。
平日なのに人多すぎだよ、鎌倉は!!

これまた久しぶりに護良親王のお墓に行ってみた。
ここも数十年前に来た事があるが、久しぶりに登る覚悟で来たら、閉鎖されていた。
長い石段が続くお墓なので途中が危ないらしい。これも地震の影響か?
今回三度目の想定外出来事であった。
ここでは後ろの家が工事中で業者がいるので澪ちゃんは出せなかった。

足が痛くなったんで鎌倉宮に戻ってバスで移動。
八幡宮から小町通を散策してきた。
この通りはおみやげ屋さんとかいっぱいあって人も多い。
余もおみやげ買って鎌倉地ビールを呑んできたよ。
今回初めての生である。やっぱ生はイイっ!
このビールはちょっとフルーティーな感じですね。東郷ビールよりも甘いかな?
小町通りにはせんべいとか肉まんとかいもコロッケとかテレビでも紹介される食い物がいっぱいあったが、
ビール腹なので食い物は買わなかったよ。てかお腹いっぱいです。たるん。

駅に着いたので帰路に着く。
帰りもグリーン車でゆったりのんびり電車の旅だぜ。
今回もいっぱい歩いて疲れたが楽しかったよ。
混むけど桜咲く鎌倉はいいなぁ。
花見は楽しい。例年も来たいですね。

所で、余はグリーン車は二階しか乗った事なかった。
しかしホームでJKを見る度思っていたんだ。
一階だと見えるんじゃなイカ
そう思って一階席に乗ってみたよ。
そしたらすげースーパーローアングルだっちょ。
これでホームにJKいれば見えそうだぜっ!
しかし帰りはすでにサラリーマンタイム。
見えたのはおっさん達のズボンばっか。
今度は朝の通学時間にグリーン車でチャレンジするぜっ!!
リアルでもスーパーローアングルに挑戦未来ビジネス!!

その後、夕方の地震で電車が停まったよ。
なので帰るのに三時間ぐらい掛かった。
でも帰れたから良かった。そのまま電車で甘い一夜だったら疲れただろうな。
最近余震が多いので、遠出は控えた方がいいのかも。
でも桜の見頃は短い。来週の休みも花見したいなぁ。
どうしよう?

では今宵はこれまで。
股ドール!アデュー!!